スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

何だか、寒いです。

2009年04月30日

4月も終わりというのに、最近、寒いです。
現在、午前5時前、ストーブを付けたいぐらい寒いです。

でも、灯油が入っていないので、付けられません。
灯油、買っておくべきだったなぁ
手がかじかんで、キーボードが叩けないや。

ああ、寒い。
早くお日様が照らないかなぁ 


Posted by おんちゃん at 04:48 | Comments(0)
僕は、昔から、韓国が好きです。
なんていうのかなぁ、パワーがあるんですよね、韓国には。

学生だったら、夏休み留学ホームステイなんかして、
語学学校に行きたいところです。

夜は、屋台なんかで、向こうのアルコールを飲んで、一杯いきたいところですね。
友達も欲しいし・・・

人生、やりたいことは、一杯ありますね 


Posted by おんちゃん at 04:47 | Comments(0)
我が家は、イチゴ農家をしています。
でも、イチゴでは、食べていけないので、今年で辞める事にしました。

辞めるに当たっては、ものすごい、葛藤があったのですが、
霞を食べて、借金は返せないので、また、サラリーマンに戻ることを決心。

そして、昨日、本当に、最後のイチゴ1パックが出来上がりました。
なんだか、言いようもない、悲しい気持ちになりました。 


Posted by おんちゃん at 09:49 | Comments(0)

女性って、大変だなぁ

2009年04月28日

いま、妻が、髪を自宅で染めています。
前は、なんだか、ツーんっていう臭いがしていたような気がするのですが、
何だか、良い臭いです。

染髪にしろ、女性って、大変ですよね。
昨日は、家族風呂で、妻は、かみそりで、除毛していました。

結構、面倒名らしく、除毛クリームが欲しいといっていました。

なっていっていたっけかなぁ・・・
そうそう、パイナップル豆乳除毛クリームというらしい。

きれいに除毛できるのなら、買ってあげようかなぁ 


Posted by おんちゃん at 09:47 | Comments(0)

初めての家庭訪問

2009年04月21日

小学校1年生の息子の始めての家庭訪問。
自分の子供の話よりも、同級生の話で盛り上がる。

どういう家庭訪問なんだ(笑) 


Posted by おんちゃん at 18:57 | Comments(0)

息子が怪我をした。

2009年04月20日

学校から、電話がありました。
息子が、こけて? 歯を、うってしまったと・・・

急いで妻が、歯医者さんに駆けつけましたが、
特に、問題はないそうです。

ただ、乳歯が一部欠けたと、息子が申しておりました。
友達との諍い? があったとか、なかったとか

とにかく、良かったです。 


Posted by おんちゃん at 16:44 | Comments(0)

えぎれかなぁ

2009年04月20日

今日は、久々に、体力を使う仕事をしたあとに、パソコンを売っていますけど、
どうにも、腕が痛いし、指が震えます。

これって、えぎれ が来ているのかなぁ

今日は、焼肉って言っていたので、早くくいてえなぁ 


Posted by おんちゃん at 16:42 | Comments(0)
最近、40台を過ぎたあたりから、筋力がとても落ちているような気がします。
少しの力作業をしただけで、筋肉痛になっています。

これではいけないと思うのですが、やっぱり、トレーニングですかね。

毎日トレーニングを続けないと、やっぱり、筋肉はつかないし、
基礎代謝もあがらないですよね。

まずは、ダンベルでも買おうかなぁ
ダンベル通販いいですよ。 


Posted by おんちゃん at 16:41 | Comments(0)

朝、体がだるい

2009年04月17日

毎朝、4時に起きるようにしようと頑張っています。
今朝も起きたけど、起きた直後は、体が、重くて、だるいなぁ

でも、やるべき事は、たくさんあるし、やっぱり、朝4時には起きないと・・・

もっと、もっと、あったかくなったら、朝3時起床を目指そうかな。
とにかく、明日も朝4時に起きる事。 


Posted by おんちゃん at 08:10 | Comments(0) | 日々の事柄
ネットサーフィンをしていると,開運財布なるものがあるらしい。

お金にまつわる話だから、いい財布をもつと、お金がまわってくるのかな?

財布を持つだけで、開運するのなら、誰でも、その財布を買うだろうなぁ

でも、今度、財布を買うときは、開運財布、買ってみようかなぁ 
タグ :開運財布


Posted by おんちゃん at 08:08 | Comments(0)

2人の坊主

2009年04月16日

昨日は、我が家は、散髪デーでした。
昼間は、妻が美容院に。

夕方からは、僕と息子を、スキカルで、坊主にしました。

妻が言うには、やっぱり親子だけあって
頭の形がそっくり
髪の生え際がそっくり
だそうです。

坊主が2人。

どちらが、髪が伸びるのが早いかな。 


Posted by おんちゃん at 17:55 | Comments(0) | 日々の事柄
先日、妻と妻の友達と、お昼のランチに行きました。
楽しくて、美味しい時間を過ごしたのですが、
ちょっと気になった事があったので、妻に聞いてみたのです。

あのウエイトレスさんのまつ毛見た?
とっても、つやつやして、きれいだけれども、あれって、やっぱり手入れなんかしているの?

妻は、あきれたような顔で、
当たり前じゃない。
いまや、まつ毛美容液なんてものがあって、
ああいう若い女性は、みんなまつ毛美容液で手入れしているのよ・・・と

なるほどねぇ

おじさんの僕としては、きれいなお姉さんは大好きなので、
もっともっと、手入れをして、きれいになって欲しい。

そんなことも考えちゃいました。 


Posted by おんちゃん at 17:53 | Comments(0) | 日々の事柄

眠い

2009年04月15日

最近、朝、早く起きるようにしました。
朝4時。

本当は、3時にしたいところですが、まだなれていないので、当面4時。

朝の6時ぐらいになると、眠くなってきます。
ここで、2度寝したら、何のために早起きしたかわからなくなるので、
頑張って、起きていなくちゃね。 


Posted by おんちゃん at 06:05 | Comments(0) | 日々の事柄

今朝は雨

2009年04月14日

小学1年生の息子。

入学して、初めての雨の朝です。

小さな体に大きなランドセルを担いで、
傘を差して、雨靴を履いて、元気に登校していきました。

車で、送ろうかとも思いましたが、
僕も、通ってきた道。

心配しながらも、送り出しました。
元気な息子です。 


Posted by おんちゃん at 09:04 | Comments(0) | 日々の事柄

早起きはいいものだ。

2009年04月13日

久々に早起きしました。
午前4時。

冬は、どうしても、寒いので早起きが出来なかったけど、
これからは、暖かくなるので、早起きしなくちゃなぁ

そして、アルコールの休肝日も作って、
シェイプアップもしなくっちゃ。

いつまでも若くはないからね。 


Posted by おんちゃん at 04:44 | Comments(0) | 日々の事柄

バーベキューは上手い

2009年04月12日

昨日は、大人10名、子供10名で、屋外でバーベキューをしました。
ちょっと、ぐざいを買いすぎたかなぁ。
だいぶ残ってしまいました。

残っているといえば、アルコール。
二日酔いです。

でも楽しかったです。 


Posted by おんちゃん at 06:29 | Comments(0) | 日々の事柄

子供料金100円

2009年04月10日

先日、小学校に入学した息子と温泉に行きました。
今までは、幼児50円だったのが、
今日は、小学生料金100円に・・・

今までは、無料だった施設なんかも、お金がかかってきます。

成長するって、こういうこともあるんですね。
頑張って、働かないとね・・・ 


Posted by おんちゃん at 18:36 | Comments(0) | 日々の事柄

こんな時間まで

2009年04月08日

いつも早く寝る、この僕が、午後11時までおきているなんて、

大晦日も10時には寝るものなぁ

ああ、眠い。

明日も早いし、寝るとしましょうか! 


Posted by おんちゃん at 23:07 | Comments(0) | 日々の事柄
テレビのコマーシャルって、結構面白いですよね。
それも、通販の奴

ついつい見てしまうんですよね。
最近、よく見るのが、ツヤグラアイロン

これ1本で、色々なヘアスタイルが出来るという優れもの。
プロのスタイリストも絶賛だとか・・・

ふ~ん、なるほどねぇ

と妻と感心しながら、見ているのですが、
わが夫婦は、どちらも、ショートヘア。

残念ながら、ツヤグラアイロンを買うことはありそうもありません(笑) 


Posted by おんちゃん at 05:05 | Comments(0) | 日々の事柄

初登校

2009年04月07日

今日から、1年生の息子が、登校です。
近くの2年生の女の子今日から、1年生の息子が、登校です。
近くの2年生の女の子が7時半に迎えに来てくれるとか。

保育園時代みたいに、だらだらと朝を過ごせなくなります。

どうなる事やら・・・
心配でもあり、楽しみな親ばかです。が7時半に迎えに来てくれるとか。

保育園時代みたいに、だらだらと朝を過ごせなくなります。

どうなる事やら・・・
心配でもあり、楽しみな親ばかです。 
タグ :初登校


Posted by おんちゃん at 04:53 | Comments(0) | 日々の事柄